見栄えのする動画の撮り方」シリーズでは、自宅やオフィスで簡単に動画を撮影するためのポイントを解説。全8回にわたってワンポイントアドバイスをお届けします。
第3回のテーマは「照明」。
この記事の内容は、このビデオでも説明されている。
1. Natural Light

実際、最高の照明は太陽光だ。
ポイントは窓際で撮ること。窓の方を向くか、窓が左か右にある方がいい。
ただし、窓に背を向けると逆光で顔が暗くなるので注意。
2. Ring light

最近、リングライトが流行っている。女優ライト」と呼ばれることもあり、インフルエンサーもよく使っているようだ。
リングライトは顔全体を均一に美しく照らすので、影ができないのが特徴です。
スタンドに取り付けて、リングの中心にカメラを置くだけで、美しい写真が撮れる。
リモートワークの普及のおかげで、比較的安価に入手できるはずだ。
3. Panel light

リングライトとは異なり、パネルライトはさまざまな場所に設置できる。
被写体だけでなく背景も照らしたい場合に有効だ。
値段も安い。
4. Materials that soften light
光にはソフトライトとハードライトの2種類がある。
柔らかな光は魅力的で心地よい印象を与え、硬質な光は印象的で強い印象を与える。リビングや寝室の光を思い浮かべてください。あれは柔らかい光です。
ソフトな照明が好ましい。
半透明の白いプラスチックなどで光の強さを弱めてみてください。
ソフトボックス」照明器具やシャワーカーテンの布を使うことができる。ビニール傘も試してみる価値があるかもしれない。

様々な照明器具が販売されているので、どれを選べばいいのか迷ってしまうかもしれませんが、特別な器具を用意しなくても魅力的な照明は実現できます。まずは簡単なものから試してみてはいかがでしょうか。