Brightcove
サポート+81 3 6453 7730
製品情報
ソリューション
リソース
企業情報
Search IconA magnifying glass icon.
お問い合わせ

戻る

By Kazune Miyahara

at Brightcove

HDE水谷氏が語る、動画で営業のアポ獲得率を3倍にするコツとは?

Marketing

2018年10月18日 (木)、動画制作のヒューマンセントリックス様と共催で、「B2B企業必見! 動画マーケティングのポイントと最新事例」と題したイベントを開催いたしました。

第一部は株式会社ヒューマンセントリックス 岡澤氏より、「企業における最新動画活用とこれからの動画制作」をお話いただきました。

動画がWebに登場した当初は、紙の資料が動くだけで驚きや感動がありましたが、もはや動画は当たり前の時代。現在はいかにユーザーがイメージしやすいかが動画制作の鍵であることをお伝えいただきました。

第二部はブライトコーブの大野より、「打ち上げ花火で終わらせない!事例からみるB2B企業が継続的に動画マーケティングを実施するコツとは?」と題し、B2B企業における動画マーケティングあるあるとKPIについてお伝えしました。有償プラットフォームを使うことで、再生回数だけではなく、動画ごとの
・インプレッション数
・再生回数
・再生率
・完視聴率(動画をどこまで見たのか)
を計測することができます。誰が何をどこまで見ているのか分からないまま闇雲に進めるのではなく、KPIをしっかりと設定することが大事であることをお話ししました。

第三部は早くから動画を使用してマーケティング活動を進めている株式会社HDEの水谷氏にお越しいただき、動画を使ったマーケティングにより商談化が大幅に増えた事例をお話しいただきました。

同社が動画を使っている理由として、「コンテンツを量産できるリソースが無かったため」と水谷氏は言います。そもそも見込み顧客に向けたWebサイトやホワイトペーパーのダウンロードといったアプローチが非効率だと考える中、毎月開催しているセミナーをとりあえず全て撮影・録画しオンラインコンテンツとして使うことで、手間をかけずに動画を量産化できるようになったとのこと。

動画を自社サイトで公開し、MAで誰がどの程度まで動画を見たかをトラッキング。一定の視聴時間を超えた見込み顧客のデータを営業宛にアラートで飛ばすことで、動画を見ていない人へのアプローチと比較してアポの獲得率が3倍に上昇しました。

また、動画の中で見ていない部分をインサイドセールスが電話でフォローしたり、営業が訪問した際に重点的に伝えることで、商談化件数も2.5倍に増加。

動画のデータを活用することにより、見込み顧客との会話が弾むようになった、という営業からのフィードバックも生まれているとのことです。

テレアポの効果を上げたい、動画を営業活動に組み込みたい、目に見える形でマーケティングを営業活動に役立てたいとお考えの営業・マーケティングの担当者様は是非一度ブライトコーブにご相談くださいませ!


トップに戻る