ブライトコーブ、日本における主要な新規顧客の獲得を発表

完全にローカライズされたオンライン・ビデオ・プラットフォームが、日本の大手マーケッターやメディア企業の採用を促進

マサチューセッツ州ケンブリッジ、2009 年 12 月 7 日-オンライン動画プラットフォームのリーダーである Brightcove Inc.は本日、楽天株式会社、東京メトロポリタンテレビジョン放送株式会社、株式会社テレビ大阪、静岡朝日テレビ株式会社、株式会社アートアイティー、中部日本放送株式会社、株式会社アニプレックスなど、日本における主要な新規顧客獲得を相次いで発表しました。最近、完全にローカライズされた Brightcove プラットフォームがリリースされたことで、同社は市場で急成長を遂げ、日本の大手ブランド マーケターやメディア企業での採用が加速しています。

「ブライトコーブの会長兼最高経営責任者である Jeremy Allaire は、次のように述べています。「私たちは急速なグローバル展開を加速し続けていますが、日本での成功と幅広い採用は、その成長の大きな原動力となっています。「昨年、Brightcove KK を立ち上げて以来、日本での顧客からの強い支持を得ており、最近、完全にローカライズされたオンライン動画プラットフォームを導入したことで、より多くの大手企業が、ブライトコーブが提供するダイナミックな機能と特徴を活用できるようになりました。

ブライトコーブの新規顧客

楽天は、5,000万人以上の登録ユーザーを抱える日本最大の電子商取引サイト運営会社です。同サイトは、加盟店がオンラインで製品を販売するためのプラットフォームとして機能し、世界のインターネット企業トップ 10 にランクインしています。Brightcove のプラットフォームを使用し、楽天は最近、既存のコンテンツを補完し、オンライン ショッピング モールのプロパティへのユーザのエンゲージメントを高めることで購入を促進するため、サイトに動画セクションを開設しました。Brightcove プラットフォームのダイナミックな機能により、楽天は高品質の動画コンテンツを簡単に公開・配信し、訪問者によりインタラクティブな購買体験を促すことができます。さらに楽天は、日本市場における革新的な新しいユースケースを開拓しています。オンライン マーチャントは、Brightcove プラットフォームを通じてユーザーが作成したコンテンツをアップロードし、楽天サイトのオンライン プレゼンスに追加することができます。楽天はオンライン DVD レンタル サイトも運営しており、キャンペーンや新作の予告編がブライトコーブによって配信されています。

最近、日本のトップクラスのテレビ放送局の多くが、オンライン動画業務の合理化、オンライン視聴者の拡大、新たな収益化の機会の導入のために、ブライトコーブのプラットフォームを選択しました。東京で唯一の民放テレビ局である東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は、ブライトコーブのプラットフォームを活用し、東京都知事選挙や高校野球選手権大会の最近の動画中継など、日本全国からアクセス可能な魅力的なオンライン動画番組を通じてトラフィックを促進しています。さらに Brightcove は、日本の 2 大地方放送局であるテレビ大阪と静岡朝日テレビが、オンライン動画コンテンツをより効率的に管理し、放送番組と同期した新しいコンテンツを簡単に公開できるようにすることで、オンライン視聴率の向上を図っています。また、ブライトコーブのオープン プラットフォームと豊富な API セットは、日本で動画配信インフラを提供するパイオニア企業である J-Stream の動画トランスコードおよびパブリッシング ソリューションと統合することで、これらの放送局が携帯端末で動画コンテンツを利用できるようにします。この統合により、アップロードされた動画は、PCだけでなく、幅広い3G携帯端末向けに自動的に最適化されます。

現代美術コンテンツに特化したバイリンガルのポータル サイトである ART iT は、最近 Brightcove の新しいソーシャル ネットワーキング機能とオンライン動画機能を導入しました。Brightcove のプラットフォームにより、ART iT は、著名なアーティストやキュレータへのインタビュー、ギャラリーや美術館内のビジュアル ツアーなどを通じて、現代アートを促進するインタラクティブな Web サイト体験を提供することができます。ART iT はまた、Brightcove の幅広い配信機能を活用して、オンライン動画コンテンツをサードパーティのサイトやネットワークに拡張しています。

中部日本放送(CBC)は、ジャパン ニュース ネットワーク(系列 28 社、キー局:TBS テレビ)およびジャパン ラジオ ネットワーク(系列 34 社、キー局:TBS ラジオ&コミュニケーションズ)の基幹局です。CBC は、増え続けるオンライン動画コンテンツのライブラリを配信するための市場投入までの時間とコストを削減するため、Brightcove プラットフォームを採用しました。CBC は最近、主要なラジオ Web プロパティの 1 つに Brightcove を導入し、訪問者にお気に入りの動画クリップの投票とランキングを呼びかけました。

Brightcove は、Sony Music Group のアニメ・音楽制作・配信企業である Aniplex Inc.が、より多くの視聴者にリーチするために、アニメおよびプロモーション動画コンテンツのパブリッシングと配信を効率化することを可能にしました。また Aniplex 社は、Brightcove の高度なカスタマイズ機能を活用して、各タイトルに統合されたプレーヤーを作成しています。

Brightcove の日本における最初の主要顧客である PRESENTCAST は、Brightcove プラットフォームをさらに多くの Web プロパティに展開し続けています。PRESENTCAST は、東京放送と共同で、今年ベルリンで開催された第 12 回 IAAF 世界陸上競技選手権大会のハイライト動画を、放送品質のフルスクリーンで配信しました。

ブライトコーブは、Brightcove Inc.と市場をリードする日本の戦略的パートナー 4 社からの 490 万ドルの新規投資により、2008 年に日本で過半数出資の子会社であるブライトコーブ株式会社を設立しました:株式会社電通、株式会社 Jストリーム、トランスコスモス株式会社、株式会社サイバー・コミュニケーションズです。ブライトコーブ株式会社は、リーダーシップ チーム、営業、マーケティング、エンジニアリング、カスタマー サポートのスタッフ全員が日本を拠点とし、完全な人員体制で運営されています。ブライトコーブ株式会社の顧客には、東京放送(TBS)、アサヒビールグループ、ソニー・ミュージックネットワークジャパン、集英社 webUOMO、orangepage net などの大手メディア企業やブランド マーケターが含まれます。

ブライトコーブについて
ブライトコーブは、オンライン動画プラットフォームです。世界中のメディア企業、企業、団体がブライトコーブを利用して、Web 上で動画を公開、配信しています。2004 年に設立されたブライトコーブは、SaaS(Software-as-a-Service)ビジネスであり、北米、欧州、アジアにオフィスを構えています。詳細については、https://www.brightcove.com をご覧ください。

プレス連絡先

北米
Erika Shaffer
SutherlandGold Group for Brightcove
206-972-5514
[email protected]

Japan
Rie Kubota
株式会社エルビーエス for Brightcove
+81 3769 1351
[email protected]

ヨーロッパ
Stephen Orr
AxiCom for Brightcove
+44 20 8392 4056
[email protected]

動画コンテンツの管理・活用はできていますか?

御社の動画マーケティング活動を強化し、必要な結果とROIを生み出すお手伝いをする方法については、
弊社までお問い合わせください。