Sitecore との連携について - (1) インストール編
ブライトコーブ株式会社 Digital Marketing Territory Manager の大野です。
今回は、グローバル企業を中心に世界 3,000 社で採用される「Sitecore Experience Platform」(以下、Sitecore)と弊社の動画配信プラットフォームである「Video Cloud」の連携をご紹介します。
まず始めに、Sitecore について簡単に概要をご説明いたします。
Sitecore はデンマークに本社を置くサイトコア社が提供する Web CMS ソリューションです。.NET に対応する CMS ソリューションで、.NET で開発したシステムとの連携が API を通じて可能なことから、.NET の人気が高い日本でも大手企業を中心に採用されています。
また、多彩な拡張モジュールが提供されており、主にその相性から Active Directory や Dynamics CRM、Microsoft Azure 等の Microsoft 製品との連携が可能な拡張モジュールがありますが、「Video Cloud」との連携を可能にするコネクター「Sitecore Media 3.0 Brightcove Edition」を、このたび装いも新たに 提供を開始しております。
これまでも Sitecore とのシームレスな連携を実現するコネクターは Sitecore Marketplace 上にて提供されていたのですが、Brightcove Player(HTML5 動画プレーヤー)に対応していない、新しい Video Cloud の API(CMS API および Dynamic Injest API)に対応していない... といった問題がございました。今回提供を開始した本コネクターは、上記の問題を解決しております。
Web サイト上での動画管理が圧倒的に楽になる「Sitecore Media 3.0 Brightcove Edition」。早速、インストールの手順を見ていきましょう。
Sitecore のコントロールパネルにて [パッケージをインストールする] を押下ください。
遷移後に「Sitecore Media Framework 3.0 Brightcove Edition」を選択し、[開く] を押下いただいた後、[次へ] を数回押下いただき、「インストール」を押下します(インストーラーは Zip ファイルのままで問題ございません)。
もし、以前のバージョンのコネクターが既にインストールされていた場合、上書きしてください。
インストール完了後、[サイトコア クライアントを再起動します。] を押下し Sitecore のクライアントを再起動してください。
次に Sitecore サーバーにアクセスいただき、ベース URL を指定する為、コンフィグファイル「Sitecore.MediaFramework.Services.Brightcove.Extended.config.disabled」をノートパッドにて編集します。
[ PUT YOUR WEB SITE URL HERE ] と記載のある部分にベース URL を入力、保存ください。
保存後、「Sitecore.MediaFramework.Services.Brightcove.Extended.config」ファイルを削除し、代わりに「Sitecore.MediaFramework.Services.Brightcove.Extended.config.disabled」ファイルを「Sitecore.MediaFramework.Services.Brightcove.Extended.config」にリネームします。
これで、Sitecore へのインストールは完了しました。
次回は Sitecore Media Framework との API 認証(OAuth 認証資格情報)の設定についてご案内いたします。
※ 現在、本コネクターは Sitecore 8.0 と 8.1 をサポートしていますが、2016 年末には 8.2 にも対応する予定です。