デバイスの多様化にともない、ライブ動画配信の手法は複雑化の一途をたどっています。この課題に対処するには、優れたエンコーディング サービスを選択することが欠かせません。
今回のセミナーでは、高品質で優れた動画エクスペリエンスを提供できるクラウド エンコーディング サービス、そして Video Cloud とエンコーディング サービスを組み合わせたライブ配信サービスをご紹介いたします。
- 動画配信においてもクラウドサービスへのシフトは世界的な流れになっており、コスト削減の有効なアプローチです
- 高速エンコーディングで User Generated Contents(UGC)など即座に動画確認が必要なサービスでも、優れたユーザ エクスペリエンスを実現できます
- オンプレミス エンコーダへの初期投資なく、簡単にマルチデバイスへのライブ配信が始められます
本セミナーではクラウドエンコーディングサービス、ライブ配信サービスについて、お客様事例や他のライブ配信ソリューションとの比較、デモンストレーションを交えながらご紹介いたします。
日 時: 2013 年 2 月 22 日(金)16:00 〜 18:00
場 所: 紀尾井フォーラム
費 用: 無料
定 員: 50 名様(希望者多数の場合は抽選とさせていただきます)
《当日のスケジュール》
15:30 受付開始
16:00 〈第 1 部〉高速クラウド トランスコーディング サービス
ハードウェア エンコーダ不要のソリューション、Zencoder とは
- Jeff Whatcott(米国ブライトコーブ CMO)
17:00 〈第 2 部〉デモンストレーション
- Casey Wilms(ソリューション アーキテクト)
- モデレータ: 酒井克幸(プリンシパル エンジニア)
18:00 終了予定
※ 講演はすべて日本語で行われます。