マーケティング&アカウントマネージメントを担当しております川延でございます。
来週5月19日(木)に開催される弊社のオンラインセミナー(以下ウェビナ)の紹介を致します!
Vコマースという言葉をご存知でしょうか?
マーケティング業務もしくはEコマースに携わる方で、Vコマースという言葉をご存じない方、本ウェビナー必見です!
シリーズ第2弾となる今回のウェビナーでは、
"EコマースからVコマースへ”〜成功しているEコマースの実態〜
と題し、動画を上手く活用しているEコマースサイト、”Vコマース”の実態並びに成功事例をご紹介を致します。
近年、消費者のオンライン化が急速なスピードで伸びてきているのをご存知でしょうか?
2010年の米国年末商戦では、Eコマースサイトが物凄いペースで売り上げを増加している実態が示されました。一例を挙げますと、
- オンラインでの売り上げは、2009年同時期と比較して、平均29%の上昇
- Eコマースサイト上位25%の売り上げは、2009年同時期と比較して、平均50%以上の上昇
- サイバーマンデーの売り上げが約1,000億円に到達
といったデータが発表され、現代の消費者が、従来のオフライン型販売チャネルだけではもう満足していないという事実が示されました。
このように、消費/流通のEコマース化が進む現代ですが、その中でもEコマースサイトに動画を用い以下のような成果を上げている企業もあります。
- Eコマースでの売り上げが平均40%上昇した例
- サイト訪問者数が200%増加し、滞在時間も200%上昇した例
- 商品の返品率を25%削減した例
など、Eコマースと動画の親和性が高いことを示すデータが次々と発表されており正にVコマース時代の到来と言えます。
又、eMarketer.comが2010年3月に、米国で複数の販売チャネル(例、店舗とEコマース)を持っている小売業に対して、”今後12ヶ月の間で、自社ECサイトに追加したい機能は?” という質問を行ったところ、42.3%の企業が動画と回答し、55.2%のソーシャルメディアとの連携に次いでオンライン動画への需要が第2位になりました。
このように、動画をEコマースに取り入れたいと思っているマーケターが増えてきております。
弊社の動画ソリューションは、ソーシャルメディアとの連携も可能にするソリューションですので、動画とソーシャルメディアを有効活用したEコマースサイトの構築が可能になります。その点に関しましても、本ウェビナーの中でじっくりご説明申し上げます。
今回のウェビナーでは、このような動画を使ったビジネスのトレンドや成功事例のみならず、実際に動画がどのような形でEコマースに活用され、効果を生んでいるのかご説明申し上げます。
参加料は無料となっておりますので、是非この機会にご参加頂ければ幸いです。
開催要項
開催日時: 2011年5月19日(木)16:00 〜 17:00
参加費用: 無料
対象 :
Eコマースに携わっている方、マーケティング業務担当の方、
オンライン動画の導入を検討されている方、
オンライン動画について興味がある、もしくは勉強されたい方等
参加方法: 以下の申し込みサイトからお申し込み下さい(事前登録制)
>>申込サイトはこちら
https://www.brightcove.co.jp/webinar/bc20110519/
■ 本ウェビナーに関するお問い合わせ先
ブライトコーブ株式会社 マーケティング部
担当 :川延(かわのべ)
Tel : 03-6303-2985
Email: marketing-japan@brightcove.com